家づくりは決断の連続です。
土地のこと、間取りのこと、予算のこと、仕様のことなど、短時間で数多くの決めなければいけないことがあるため、落ち着かない日々を過ごすことになります。
ご夫婦での意見や考え方の食い違いで夫婦喧嘩に発展することもあります。
それほど家を建てるということは大変なことです。
単純に決めるだけならまだしも、予算との兼ね合いの中で決めていかなくてはならないので、ストレスになってしまうこともあります。
そこで今回は、家づくりを始める際に知っておきたい、決め事の手順を紹介します。
家づくりを始める際に最初に決めておきたいことについて
では、家づくりを始める際、まず初めに決めることは何でしょうか?
1つ目は、予算です。
予算は、土地を購入する際に必要な費用、建物に関する費用、その他の費用に分類できます。
全体金額の相場観としては、国土交通省の2019年度市場動向調査によると、土地購入資金を除いた注文住宅の建築資金は全国平均で3235万円だそうで、さらに土地購入資金を入れた全国平均は4615万円です。
土地の高い東京・名古屋・大阪の三大都市圏では平均5085万円だそうです。
全国平均からの相場観も加味した上で、予算の目安を考えることが必要です。
実際は資金計画やライフプランシミュレーションなどを行い、根拠のある資金計画を行なっていくことをおすすめします。
ライフプランシミュレーションは、生涯における全ての収入と支出をシミュレーションして、老後の資金がどうなっているのかを算出するもので、当社でもご相談を承っておりますのでご希望の方はお声がけください。
2つ目は、土地探しです。
土地が決まらないと、まったく先に進みません。
「土地探しだから不動産会社に行ってみよう!」ということになりがちですが、実は不動産会社は土地のプロではありますが、建築のプロではありません。
土地購入を最初に相談すると、住宅の予算などは建売並みで組まれてしまうことがあります。
普段、不動産会社は建売専門業者に建物を発注されていることが多いので、予算は1000万円以下で予算組みすることもありえます。
自分たちの望む仕様や間取り、性能のお家を建てようとすると、すでに予算計画からオーバーしてしまっていることがあります。
建てたいお家の仕様や構造などを事前に計画し、それが建てられる建築会社に相談してみることをおすすめします。
広くて安くて利便性の良い100点満点な土地は滅多にありません。
ですので、根気よく探すことが大切です。
利便性は良いけれど、土地の形が多少悪いから安いという土地はあります。
そのような場合でも設計でカバーすることで、より住み良くすることは可能になりますので、そうした土地を狙ってみるのもアリだと思います。
3つ目は、建てたいお家のイメージを決めることです。
「今住んでいるお家の不満はなんだろう?」とご自身に問いかけてみてください。
例えば、冬は足元が寒い、夏は2階が蒸し暑い、洗面所の湿気がひどい、窓の結露でカビてしまうのが嫌だ、水回りの動線が悪くて使いにくい、収納が少ないなど、いろいろなことが思い浮かぶと思います。
加えて、「新居ではどんな生活がしたいか?」も問いかけましょう。
ご家族の笑顔、一家団らん、休日は庭でバーベキュー、友人を招いてホームパーティー、屋上やバルコニーでワインを飲みながら河原の花火大会を見るなど、いろいろな理想を思い描けることでしょう。
思い描いた中で、これだけは許せないもの上位3つと理想の生活の上位3つを優先順位に入れておきましょう。
それが建てたいお家のイメージに近いものだと思います。
そのようなお家が建てられそうな建築会社に相談に行ってみましょう。
まとめ
今回は、家づくりを始める際に決めておきたい項目を紹介しました。
予算決めはとても大事ですが、予算を削減しすぎて、一生払う光熱費などの出費が増えてしまうと本末転倒です。
そのため、将来に払う金額も含めて最も経済的な住宅を選ぶことが大切ですね。
何かご不明点がありましたら、当社までお気軽にお問い合わせください。