家づくりの標準仕様とは?オプションとの違いもご紹介!

「標準仕様ってなんだろう」
「A社とB社の標準仕様が違うのはどうしてだろう?」
家づくりをはじめようと情報収集をしていると、このような疑問を抱かれる方も多いようです。
今回は、標準仕様とは何か、そしてオプションとの違いを説明します。

家づくりでよく聞く標準仕様とは?

注文住宅を手掛けるハウスメーカーや工務店では、各社ごとに設定された標準仕様が示されることがあります。
あくまでも各社ごと独自に決めた住宅の基準の仕様を「標準仕様」と示しているだけで、住宅業界や世界に共通した基準というわけではありません。

ハウスメーカーは、より一般的に好まれるよう幅広い層の建て主に適する住宅の仕様を開発し、これを標準仕様としています。
工務店においても、各社で「自然素材」「高断熱高気密」など様々な特徴を打ち出していて、それぞれの建物のコンセプトに適した素材や資材を標準仕様として設定しています。

家づくりを考えている人は、各社ごとの「標準仕様」を参考にその住宅会社の特徴を把握することができ、初期段階でおおよその住宅の価値を知ることができます。
一方、注文住宅専門の工務店や設計事務所との家づくりの場合は、ゼロベースで間取りを決め、その後に仕様を決める流れになるため標準仕様という考え方はありません。
概算見積もりを作成するために見積もり基準となるおすすめの仕様を位置づけていますが、建て主の要望に応じてフルオーダー・フルカスタマイズすることになります。

「標準仕様」に対して「オプション」という言葉もよく聞かれます。
オプションとは、標準仕様とは別に用意されている仕様で、仕様の一部を変更またはグレードアップしたり、標準仕様に含まれない設備などを追加したいといった要望に応えるために用意されています。

標準仕様とオプションを考える際のポイントとは?

標準仕様には、一般的にどの住宅にも必要となる窓や玄関ドアなどの建具、水まわりの設備機器、外装・内装の仕上げ材などのグレードが設定されています。
住宅会社により「標準」の考え方が異なるため、検討している住宅会社の標準仕様がどのようなものか把握しておくとよいでしょう。
その上で、ご自分の希望とどれだけ一致しているのか確認することが、コストパフォーマンスのいい家を建てる上では重要です。
自分がこだわりたいところや優先順位の高い仕様をはっきりさせ、それが標準仕様なのかオプションなのかを早い段階で確認しましょう。

オプションになる場合は、どの程度コストアップになるのか目安の金額を確認しておくことで最終的なプランを確定させる際に役立ちます。
限りある資金の中で、標準仕様とオプションのバランスを考えて使い分けることが大切です。

ひら木では、高気密・高断熱・高耐震性の高性能住宅をご提供しています。
提供している住宅の標準仕様やオプションについてもプランを建てる前にしっかり説明させていただいております。
また、ライフプランシミュレーションを通して、資金計画から総合的にサポートいたします。
一緒に無理のない形で理想の住宅を実現させましょう。

まとめ

今回は、家づくりにおける標準仕様とは何か、そしてオプションとの違いについて紹介しました。
家づくりを始める前に、検討している住宅会社の標準仕様の内容がどのような内容かを聞いておくと安心ですね。
家づくりで不明な点がある方は、ぜひお気軽にひら木にご相談ください。

ZEHビルダー

建築のひら木はZEHの普及に努めています!

ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略。

ネットゼロエネルギー住宅とは、建物の断熱化+機器の高効率化により、使用エネルギーを削減し、さらに、太陽光発電などの創エネルギーを用いることで、エネルギー収支がゼロになる住宅のこと。

建築のひら木のZEH普及実績と今後の目標

2025年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH目標値は100%
2022年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は84%
2021年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は100%
2020年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は100%

MENU