新築住宅のロフトで失敗しない!知っておきたい特徴と上手なロフトの作り方とは

「あこがれのロフトがある家づくりがしたい!」
そんな思いから新築住宅にロフトを設置する方は多くいらっしゃいます。
一方で、ロフトを思ったように使いこなしきれなかったという方も少なくありません。
新築住宅にロフトを設置する際には、失敗や後悔をしないようにその特徴を知っておくことが重要です。
そこで今回は、ロフトのメリット・デメリットとロフトの上手なつくり方について紹介します。

ロフトとは?

ロフトは、屋根と天井の間の空間のこと。
建築基準法では「小屋裏物置等」と呼ばれており、ロフトとみなされるためには高さや床面積、はしごなどの条件があります。

・天井の高さは、床から1.4m以下であること

・床面積は、ロフトのある階の床面積の1/2未満とすること

・専用のはしご(可動式・収納式問わず)または固定階段を設置すること
 ※固定階段の寸法などは、建築基準法施行令第23~25条に則る
※神奈川県の場合、ロフトなどの小屋裏物置等を利用するためのはしご等の設置方法は特定しない
(自治体によっては、固定階段を設置するとロフトと判断しないケースもある)

・出入口以外の開口部は床面積の1/20以下であること     など

 

ロフトのうれしいメリットとは

ロフトの最大のメリットは、限られたスペースを有効に活用することできること。
屋根裏などデッドスペースになってしまいがちな場所を、収納スペースや子どもの遊び場、ワークスペースなど様々な目的で利用ができるのもいいところ。
リビングにロフトを設けた場合、家族の気配を感じながらも適度に独立した空間としてロフトを使うことができ、子どもの遊び場やワークスペースには最適です。
また、リビングに家族が長く過ごすことで自然と集まる家族のものを収納する場所としても使いやすいというのもメリットです。
ロフトが建築基準法での条件を満たしている場合であれば、その部分は法廷床面積に算入されず、固定資産税を抑えることができるというのもロフトのメリットといえます。

「失敗した!」ロフトのデメリット

ロフトは他の部屋と比べると制限された空間であることから、思うような使い方ができなかったという声も。

空調が効きにくく、夏場が暑い

屋根裏に設置されることが多いロフト。
構造上、熱がこもりやすくなるため、収納以外の用途として活用する場合には換気や空調設備、暑さ対策など注意が必要です。

はしごや物の出し入れ、掃除が面倒

部屋でも収納でもロフトのデメリットになりがちなのが、はしごの問題。
はしごの出し入れの面倒さから利用しなくなる傾向が見られます。
また、高い場所にあるロフトを収納として利用する場合、重いものや大きなものの出し入れには不向きといえます。
さらには、ロフトならではの空間を掃除する際にはほかの居室と比べてやりにくさを感じるため、面倒に感じるケースも多いようです。

上手なロフトの作り方

リビングにロフトを設置する

特に子どもの遊び場にする場合、家族がいるリビングにロフトを設置したほうが子どもの様子がわかり安心です。
家族のいる場所から少しだけ離れて趣味のことをしたい・・・という時にもリビングのロフトは活躍するでしょう。

はしごではなく階段でロフトに行けるようにする

条件はありますが、ロフトへのアクセスを階段状にすると重いものの出し入れもしやすく、部屋としても使いやすくなります。
さらにロフト階段を収納にすると無駄がありません。

空調が効くように設置する

サーキュレーターや扇風機を置くなど、特に部屋として活用したい場合には対策が必要です。
屋根裏にロフトを設置する場合は、付近の断熱にも気を付けておくといいでしょう。

まとめ

せっかく新築にロフトを設置するのなら、誰でも失敗はしたくないものです。
ロフトの特徴を知ることで「自分たちの住まいにロフトは必要か?」ということを検討する手掛かりになればと思います。
ひら木では、これからお家を建てるみなさまの疑問や悩みにお答えしています。
お気軽にご相談ください。

ZEHビルダー

建築のひら木はZEHの普及に努めています!

ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略。

ネットゼロエネルギー住宅とは、建物の断熱化+機器の高効率化により、使用エネルギーを削減し、さらに、太陽光発電などの創エネルギーを用いることで、エネルギー収支がゼロになる住宅のこと。

建築のひら木のZEH普及実績と今後の目標

2025年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH目標値は100%
2023年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は100%
2022年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は84%
2021年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は100%
2020年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は100%

MENU