家族が集まるリビングスペース。
すっきりと片付いたきれいな空間をキープしたいところですが、色々なものが出しっぱなし、使いっぱなしで、散らかりやすいスペースでもあります。
結局いつも片付けは決まった誰かの役割に…なんてことも。
せっかく新築で家を建てるなら、家族全員が使いやすく、デザイン性も高いリビング収納を計画しましょう!
リビング収納のおしゃれで便利なアイデア5選
アイデア① リビングにもウォークインクロゼット
ウォークインクロゼットというと寝室に付属するイメージが強いですが、リビング横に設けることで非常に便利な収納になります。
掃除機や季節もの家電、トイレットペーパーなどの日用品に保存食品など、寝室や玄関収納には置きにくいものがなんでも収まります。
また、何が置かれているか一目瞭然のため、家族一人一人がしまいやすく取り出しやすい収納スタイルに。
出入口は引き戸にすることで、開閉にも幅を取らずスマートに見せることができます。
アイデア② デッドスペースを収納にする
大きな収納を計画するのが難しいという場合は、デッドスペースを活用します。
階段下や、カウンター下の空間など、使えるスペースは意外と多いもの。
扉付きにすることで、さらにすっきりと見せることが可能です。
カウンター下は開き扉だけでなく引き出しも備えれば、小物もしまいやすく利便性が高まります。
アイデア③ 小上がりを設けて、くつろぎ&収納スペースの確保
リビングの一部を一段高くすることで、下部に引き出し収納を設けることができます。
生活感の出やすいアイテムや、子供のおもちゃなどをしまうのにとても便利なスペースです。
小上がり部分を畳などの床材にすることで、家族がくつろげるだけでなく、来客時にも使用できる使い勝手の良いスペースが生まれます。
アイデア④ 壁面を「見せる(魅せる)」収納にする
リビングの壁一面を床から天井までのオープン棚にすれば、機能的でデザイン性も高い収納に。
かさばりがちな本や書類を並べるだけでなく、小物のディスプレイも可能で、センスの良いリビング空間が叶います。
一部を扉付きや引き出しにすることで、「見せたい」と「隠したい」を両方実現することも可能に。
アイデア⑤ 作業&収納スペースを設ける
子供の学習やテレワークの作業場としても便利なリビングのワークスペース。
PCやプリンター類はもちろん、散らかりやすいチラシや書類、家族が使う小物類を整理する場所としても実用的です。
一部を仕切ったり腰壁をつけたりすることで、散らかり具合を隠せるだけでなく、リビング全体のデザインアクセントにもなります。
収納計画はライフスタイルのイメージが大切
リビング収納の使いやすさは、位置や収納量だけでなく、「どれだけライフスタイルに合っているか」がとても大切です。
まず重要なのは、間取りにあわせて家事動線や生活動線を考慮した場所に収納を設けること。
また、隠す収納が向いているのか、オープンな収納が向いているのかも人によって異なります。
無駄に大きなリビング収納は不要なものもどんどん入れてしまうため、小さめの方が整理しやすいという場合もあります。
家族のライフスタイルを良く検討したうえで、本当に使い勝手の良いリビング収納を計画しましょう。
まとめ
今回は、家族全員が使いやすくデザイン性も高いリビング収納のアイデアを紹介しました。
ひら木では、快適なマイホームを実現するために、お客様のご希望に合わせて様々なご提案をいたします。
皆さまのマイホームに対する理想や思いをぜひご相談ください。