「総二階建て」という言葉を聞いたことがありますか?
1階と2階がほぼ同じ面積で建てられた家の事を指します。
総二階建てには、家づくりをする方にとって魅力的なメリットがたくさん!
しかし一方で、いくつかのデメリットがあるのも事実です。
両方の情報をしっかりと把握して、より快適でお得な家づくりにぜひお役立てください。
総二階建ての家とは?
総二階建ての家とは、1階と2階の床面積・形状がほとんど同じである家のことを指します。
一般的に多く見受けられる、二階部分が一階部分より狭い家は「部分二階」や「部分平屋」と呼ばれます。
総二階建ては外周が1階から2階まで揃っているため、正方形や長方形など、すっきりとしたシンプルな形が特徴的です。
土地が狭くても室内の広さを最大限に確保できるため、都心や住宅密集地などのエリアで多く見かけるタイプの住宅です。
総二階建ての家のメリット
コストを抑えられる
まず一番のメリットは、コストが安く済む点です。
総二階建ての家はシンプルな四角形で凹凸が少ないため、手間・材料が少なく抑えられます。
基礎工事、外壁工事、屋根工事、内装工事といった、あらゆる工事費の縮小が可能です。
また、シンプルな構造のため設計段階から工事に至るまで、計画全体を通して工期を短縮することができ、その分の費用も削減することができるでしょう。
同じ理由でメンテンナンスについても費用を抑えることができます。
外装塗り替え等の材料費や手間が抑えられるだけでなく、雨漏りのリスクも減らせる形状です。
地震に強い家になる
総二階建ての家は、構造形状もシンプルで耐力壁の位置を上下で揃えやすいため、複雑な形状の家に比べて耐震性が高くなります。
構造バランスに優れ、万が一の地震にも安心できる家になるのは大きなメリットです。
断熱性・気密性が高まる
建物の断熱性・気密性は、外壁の表面積が少ない方が外気の影響を受けにくくなります。
凹凸が少なく表面積を最小限に抑えられる総二階建ては、このメリットを最大に生かすことが可能です。
またシンプルな形状は、断熱材や気密シートなどの施工精度の向上にもつながります。
総二階建ての家のデメリット
シンプルな外観デザインになる
総二階建ての外観は、シンプルで単調な分デザイン性が低いと感じる場合があります。
仕上げによっては、つまらない、安っぽく感じるという意見も。
センス良くシンプルに見せすぎないデザインにするためには、外壁にアクセントカラーを用いたり、板張りにして高級感を演出したりする工夫が有効です。
また、窓のレイアウトや大きさによっても大きく印象を変えることができるでしょう。
土地によっては不利
狭い土地でも面積を最大限に生かせる総二階建てですが、土地の形状が複雑な場合には、面積の無駄が発生してしまう可能性があります。
また北側斜線や道路斜線の制限がある場合には、近隣建物の陽当たりや風通しを確保するため、二階を一部削る必要があるかもしれません。
まとめ
今回は、総二階建ての家のメリット・デメリットを紹介しました。
シンプルな形状ですが、外観デザインや間取りの工夫で、それぞれのライフスタイルに合った暮らしやすい家や実現します。
魅力がいっぱいの総二階建ての家、ぜひ検討してみてくださいね。
ひら木では住む方の理想の暮らしに寄り添い、さまざまな提案をさせていただいています。
憧れや希望が詰まった家づくりは、ひら木にぜひお任せください。