2024/4/19 建築のひら木では、耐震等級3(許容応力度計算)+制震工法が全棟標準です 1月に石川の地震に続き、千葉房総沖のスリップ現象、 また、愛媛の震度6弱の地震が発生し、多くの方から 地震に強い家、高耐震、制震構造のお問合せを多くいただいております 建築のひら木のつくる家は、許容応力度計算の耐震等級3 […] 詳細を見る
2023/10/18 注文住宅の「諸費用」の内訳が知りたい!一覧・相場を解説 注文住宅を購入する際には「諸費用」が発生します。 資金計画の際に諸費用を含めて計算しなければ大きく予算をオーバーすることに。 諸費用は建築費総額の1割ほどが相場といわれ、数百万単位のお金が必要です。 今回は、注文住宅の諸 […] 詳細を見る
2023/10/14 パントリーは必要?知って得するメリット・デメリット キッチンまわりは物が多けれどスッキリ見せたい! そんな思いから、マイホームにパントリーの設置を検討する方も多いでしょう。 今回は、パントリーのメリット・デメリットについてご紹介します。 パントリーを作るべきかお悩みの方、 […] 詳細を見る
2023/10/10 太陽光発電と蓄電池は併用すべき?導入メリット・デメリットを解説 マイホームに家庭用太陽光発電システムの導入は検討しても、蓄電池の併用までは検討できない…という方は多いでしょう。 多くは高額な導入費用が主な理由とされますが、蓄電池は初期コストを十分に回収できるだけの可能性を秘めています […] 詳細を見る
2023/10/6 これで失敗なし!注文住宅でビルトインガレージを建てるためのポイントとは? 愛車を守るスペースとしてだけではなく、雨天時の出入りやちょっとした作業にも便利なビルトインガレージ。 メリットが多い一方、間取りへの配慮や家族の理解が足りていないために大きな後悔につながるケースも少なくありません。 今回 […] 詳細を見る
2023/10/2 10軒に1軒以上「平屋」の時代!知るべきメリット・デメリットとは? 10年ほど前からじわじわと人気を高め続けている「平屋の暮らし」。 現在、なんと新築住宅の10軒に1軒以上は平屋が選ばれています。 どんな世代にもやさしく、地震に強いといった点でも魅力的な平屋住宅。 しかし、意外なデメリッ […] 詳細を見る
2023/9/28 必読!失敗しない家づくりを実現する優先順位のつけ方 憧れのマイホームを計画するとき、あなたは何を一番優先させたいと考えますか? 理想を追求し、家の知識が付くほどに、きっとさまざまな要望が湧いてくるでしょう。 しかし、限られた予算の中で注文住宅づくりを成功させるためには「優 […] 詳細を見る
2023/9/24 マイホームにとって断熱材が重要な本当のワケ 近年、家づくりやリフォームの際に注目度が増してきた「断熱」という言葉。 高断熱は室内環境を快適にするという認識が、一般的にも浸透してきているように感じます。 しかし、先進国の基準に比べれば日本の断熱性能はいまだ低く、間取 […] 詳細を見る
2023/9/20 低燃費住宅とは?省エネで長寿命な家づくりを実現する7つのポイント 「低燃費住宅」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 文字通り、低燃費=省エネの住宅を指しますが、さらに長寿命で地域の気候に合った快適な住まいを低燃費住宅と言います。 月々の光熱費だけでなく、メンテナンスにかかる費用や […] 詳細を見る
2023/9/16 窓の電動シャッターは必要?手動との違いや後付け方法についてご紹介 家の防犯や窓の保護に大きく役立つ窓シャッター。 開閉させる方法は電動と手動の2パターンに分けられます。 見た目にはあまり差のない両者ですが、その使い勝手は段違いです。 今回は窓シャッターについて、電動と手動のメリット・デ […] 詳細を見る
2023/9/12 後悔しない狭小住宅の間取り。ポイントはLDKと水まわりの工夫! 予算や利便性の関係から、土地が狭くても一戸建てを建てたいと考える方は少なくないでしょう。 窮屈なイメージのある狭小住宅ですが、間取りの工夫次第では唯一無二の快適な住まいとなります。 間取りを考えるうえでポイントとなるのは […] 詳細を見る
2023/9/8 【注文住宅】子育て世代必見!育児が楽になる動線計画のポイント 共働き世帯が7割に迫る現在、できるだけ子育てしやすい家づくりをしたいと願う方は少なくないでしょう。 育児が楽になる家は、家事もしやすく子どもの自立を促す家でもあります。 ポイントはズバリ「子育て動線」! 動線計画を制すれ […] 詳細を見る